頭から首の後ろの緊張が脊柱の「硬さ」に大きな影響を与えます。
パイプ椅子の上に橋渡しになれるほどに硬くなります。
日常生活の中でも同様です。
療養病棟には「立ち上がれない」という老人がきます。
左に「立ち上がれない」方の動き方を見せています。
頭の後ろの筋肉の緊張
、その下の
脊柱の硬さ
、
重さのかかるところ
に注意して、じっくり見てください。
何が起こっているのでしょう?