今まで、「教育」について書いてきました。
「学習」がどのように起こり、それをどのように支援できるかを書いてきました。
学習することの支援が「教育」でした。
「なぜ教育するのでしょう?」
|
 
なぜ、キリスト教の国と、イスラム教の国で教育が違うのでしょう? |
 
なぜ、戦前の日本と、戦後の日本で教育が変わったのでしょう? |
 
なぜ、日本の教育制度は変わっていくのでしょう? |
 
教育制度を変えているのは、何でしょうか? |
こういう疑問を「内側の世界」に持つことが、「今、ここにある」「外側の世界」を、「あるがままに」「感じる」ために役立つかもしれません。
考えてから、次に進んでください。 |