群衆はみな立ちあがって、イエスをピラトのところへ連れて行った。

 そして、訴え出て言った。

 「私たちはこの人が国民を惑わし、貢ぎ物をカイザルに納めることを禁じ、また自分こそ王なるキリストだととなえているところを目撃しました。」

 ピラトはイエスに尋ねた。

 「あなたがユダヤ人の王であるか」。

 イエスは、「そのとおりである」とお答えになられた。

 そこで、ピラトは祭司長たちと群衆にむかって言った。

 「わたしはこの人になんの罪もみとめない

 

 あれっ、おかしい!

 「イエスは自分こそ、王なるキリストだととなえている」から、死刑に値すると群衆は訴えたのです。

 ローマは、ユダヤを直轄領とし、「ユダヤの王」を廃し、総督を立てているのです。

 そこに「ユダヤの王である」と公言する人間がいれば、ローマに対する反逆です。

 そんなことを言う人間を総督は許すことはできません。

 ですから、ピラト総督が、「ユダヤ人の王なのか?」と質問して、「そのとおりである」と答えたら、「有罪」が妥当です。

 この聖書に書かれたピラトの裁決は全く理不尽です。

 総督が、こんな裁決をしたら、すぐにクビです。


pre