実験
左のアニメーションのように足を動かしてください。
そのときに足の関節の中で、距骨がどのように動いているかを感じてください。
距骨自体は、筋肉がつながっていませんから、直接はコントロールできません。
周りの骨を筋肉で動かすことだけができます。
距骨が周りの脛骨・腓骨、踵骨、舟状骨の関係を円滑なものにしています。
距骨の動きを感じたでしょうか?